
2006年12月13日
悩み。。。
最近いろんなところの保育園に見学に行ってきました。
8月から仕事復帰しないといけないんですが、やっぱり、認可の途中入園は難しいみたい。。。
そうなると、復帰を早めて四月入園でなんとか認可にいれるか、
それとも、認可はあきらめて8月に無認可に入れるかってなるんだけど、
どうも難しくてきめれれない。。。
一生のうちに24時間一緒にいられるのはこの時期だけなのに、
親の都合で早く保育園にいれていいのか。。。
でも、無認可だとやっぱり安全等の面からいって心配。。。
ほんとに、悩んでます。。。
ほんとに、誰か助けてください!!って感じ

Posted by とみんちゅ at 19:36│Comments(4)
この記事へのコメント
保育園、浦添市も認可保育園の待機が長いって聞いたことあるよ。
入れるんやったら認可の保育園の方がええんやろうけどなぁ。
赤ちゃんの時の4ヶ月ってめっちゃ大きいよな。
無認可でいいところがあるかがんばって探してからの決断でもよいのでは?
私やったら保育園入れるとき絶対泣くわ(笑)
離れたくないよぅ・・・って。
入れるんやったら認可の保育園の方がええんやろうけどなぁ。
赤ちゃんの時の4ヶ月ってめっちゃ大きいよな。
無認可でいいところがあるかがんばって探してからの決断でもよいのでは?
私やったら保育園入れるとき絶対泣くわ(笑)
離れたくないよぅ・・・って。
Posted by あけみ at 2006年12月13日 20:33
はじめまして
私も同じ悩みを抱えていたので思わず
コメントしています!
うちは9月生まれで、今のところ4月で探しています。理由は、職場の区切りがよかったのと、入りやすいと聞いたので(最長は1年まで)
もともと職場のほうには4月で出していたのですが、生まれてからあまりにかわいくってついもう少し一緒にいたいと悩み始めたのです・・・。
金銭的に余裕があれば、保育量は高いですが、無認可でも、かえって信念を持ってやっている素敵な園もありました。園児に対する保育士の数も認可園と変わりませんでしたよ~。
私も同じ悩みを抱えていたので思わず
コメントしています!
うちは9月生まれで、今のところ4月で探しています。理由は、職場の区切りがよかったのと、入りやすいと聞いたので(最長は1年まで)
もともと職場のほうには4月で出していたのですが、生まれてからあまりにかわいくってついもう少し一緒にいたいと悩み始めたのです・・・。
金銭的に余裕があれば、保育量は高いですが、無認可でも、かえって信念を持ってやっている素敵な園もありました。園児に対する保育士の数も認可園と変わりませんでしたよ~。
Posted by みーひろ at 2006年12月13日 22:39
あけみへ
かなりはなれたくないで。
今日もいっぱい考えて、一芯みてたら涙でてきたわ。。。
かわいい目でみつめられたら、ほんま保育園なんていれたくなくなるわ。
でも、現実問題できひんねんけど。。。
かなりはなれたくないで。
今日もいっぱい考えて、一芯みてたら涙でてきたわ。。。
かわいい目でみつめられたら、ほんま保育園なんていれたくなくなるわ。
でも、現実問題できひんねんけど。。。
Posted by とみんちゅ at 2006年12月13日 23:23
みーひろさんへ
コメントありがとうございます。
ほんとに悩みまくりです。
できるかぎり、一緒に入れるのならばそのほうがいいと思うんですけどね。。。
本音は、親がはなれたくないのですが。。。
コメントありがとうございます。
ほんとに悩みまくりです。
できるかぎり、一緒に入れるのならばそのほうがいいと思うんですけどね。。。
本音は、親がはなれたくないのですが。。。
Posted by とみんちゅ at 2006年12月13日 23:26